更新者対象 令和5年度 放射性同位元素等取扱者に対する
アイソトープ総合センター長主催教育訓練(日本語)について
本学放射線障害予防規程第26条5項に基づき、標記教育訓練を下記のとおり開催します。貴部局等において当センター放射性同位元素等取扱者として更新登録されている方のうち、今年度に本教育訓練を受講されていない方へ受講するよう周知願います。

機器予約管理(利用者限定)
利用案内
放射線障害予防規程
センター概要
活動報告
職員
申請書等 ダウンロード
HORCS

採用情報
リンク
アクセス
トップページ
研究トップページ
日時:
- 令和5年11月17日(金)~ 令和5年12月18日(月)
対象者:
取扱者(更新者)のうち今年度に本教育訓練が未受講である方
実施方法:
北海道大学教育情報システム(ELMS)によるe-ラーニング
内容:
- アイソトープ総合センターの利用について
- アイソトープ総合センター放射線障害予防規程について
グループID:
ax00144 (代表者:阿保 憲史)
グループ名:
アイソトープ総合センター長主催 更新者用教育訓練
留意点:
- ELMSの利用にあたっては、教職員はSSO ID、学生はELMS IDが必要です。これらのIDが付与されていない方は、以下E-mailまでご連絡ください。
- 教職員で在宅にて受講する可能性がある場合は、事前にワンタイムパスワード用のアドレス設定をしてください(下記「ELMSからの視聴方法」参照)。
- 視聴ログから受講確認します。最後まで受講していない場合や視聴速度を変更している場合には未受講と判定されることがあるのでご注意ください。
【受講の認証について】(重要)
教育訓練中にキーワードが2つ出題されますので、教育訓練終了後に専用の入力サイトへご入力ください。
- 入力サイトは教育訓練のグループ内にリンクを設置しています。
- 教育訓練の受講認定は、以下2条件を満たした場合のみといたします。
- 視聴ログにて視聴率が95%以上である
- 専用入力サイトに2つのキーワードを正しく入力できた
本件問い合わせ先
アイソトープ総合センター管理室 内線:6088